京都街歩き 京都伏見と日本酒とインフラ整備の関係に紐解く伏見の酒、発展の歴史 京都伏見は言わずと知れた日本酒の産地として知られ、兵庫県の灘五郷に次ぐ全国2番目の酒処です。ですが、日本酒の産地として発展したのは明治時代になってからと意外に歴史は浅いことに驚かされます。数多くの歴史舞台となってきた京都伏見がなぜ、全国でも2番目の酒処となり得たのか?実際に歩いてわかったことを紹介します。 2024.10.27 京都街歩き
まとめ記事 京都の紅葉2024年おすすめスポットをエリア別に紹介、12月が見頃の紅葉名所も 2024年、Kyotaroおすすめの京都紅葉をエリア別にイチ推しスポットとして紹介。「京都の紅葉見頃はいつ頃ですか?」「11中旬頃には紅葉してますか?」とよく聞かれますが、Kyotaroはだいたい11月23日を過ぎてから12月最初の週末まで、とお伝えしています。※例年見頃は1週間単位で前後する場合あり 2024.10.19 まとめ記事京都紅葉めぐり
京都街歩き 橋本遊郭を実際に見学してみた感想、かつて不夜城とよばれた街の現在 京都府八幡市は木津川、宇治川、そして桂川の三つの一級河川が合流し、淀川となる自然豊かで風光明媚な町として知られ、男山山頂には国宝の石清水八幡宮が鎮座します。古くから京都と大阪を船で結ぶ交通の要衝として栄え、数々の歴史の舞台にもなってきました。今回は橋本に残る遊郭跡が見学できるツアーに参加した時の様子を紹介します。 2024.10.12 京都街歩き