滋賀県と琵琶湖    穴太衆積みの石垣、比叡山門前町の坂本で信長も惚れた伝説の技に触れた日
        先日、彦根城で400年以上も昔の石垣と明治期に再建された石垣を同時に見る機会があり、同行していた先生に聞いたところ、自然石を積上げた400年以上も昔の石垣の方が、明治期の石垣より耐震性に優れている、という興味深い話が聞けました。今回は石垣の町、比叡山坂本を巡り、戦国の世から現代へと技術をつなぐ穴太衆の心と技を辿ります。      
                  
    
            滋賀県と琵琶湖    
            京都街歩き    
            神社仏閣(観光)    
            神社仏閣(観光)    
            京都街歩き    
            博物館・美術館    
            水族館・テーマパーク    
            博物館・美術館    
            イベント・花火    
            イベント・花火