雲龍図

神社仏閣(観光)

東福寺法堂の天井画、蒼龍図は堂本印象がわずか17日で描き上げた力作

先日、かねてより気になっていた「東福寺至宝めぐり」へ行って来ました。通常非公開の禅堂、蒼龍図天井画がある法堂(仏殿)、そして光明宝殿(宝物館)の3ケ所をガイド付きで拝観できる希少体験ツアーです。おひとり5,000円の拝観料に京料理「高澤」のお箱弁当(2,700円)の昼食を付けた半日コース。はたしてその値打ちは?
まとめ記事

辰年の京都で訪れたい7つの寺院、雲龍や襖絵が拝観できるスポットへ

2024年は弘法大師空海の御請雨から1200年の節目の年で甲辰(きのえたつ)、すなわち辰年というおめでたい一年。龍といえば“昇龍”という言葉あるとおり、天に上る龍が“飛躍”を意味することから十二支の中でとても縁起が良いと云われています。自らの飛躍に準えて新しいチャレンジの年にしようと願う人も多いのではないでしょうか。
イベント・花火

【京の夏の旅】龍安寺の仏殿と西の庭の特別公開と境内4つの見どころ

2021年の年末から早春にかけて龍安寺有名な石庭の土塀の改修工事が行われました。現在は改修工事も終わり、新しくなった土塀が石庭にお目見えしています。約3ケ月の拝観停止を経てリニューアルした石庭を拝観してきた感想と7年ぶりに仏殿と西の庭が特別公開された様子を紹介します。
京都桜の名所

天龍寺の桜が満開になるのはいつ頃?望京の丘から眺める幻想の世界へ

2021年、京都の桜は3月24日に満開宣言が出されました。例年になく早い開花、満開を迎えていて、早咲きのしだれ桜は既に散り始めてます。例年になく開花が早いのでKyotaroも各所の開花状況をチェックして各所の桜を見に出かけてます。今回紹介するのも幻想的な美しい“しだれ桜”が咲き誇る京都屈指の名所です。
神社仏閣(観光)

妙心寺の見どころと行き方を紹介、狩野探幽の大傑作「雲龍図」は必見

京都市右京区花園は、北は衣笠山、西に双ヶ岡など洛西の自然豊かな環境に恵まれたエリアです。そんな京都花園にあるのが大本山・妙心寺です。臨済宗妙心寺派の大本山で広大な敷地内には46もの塔頭寺院が建ち並び、境内は地元の人々にとって生活道路となっています。そんな広大で日本最大級の禅寺と呼ばれる妙心寺に行って来ました。
タイトルとURLをコピーしました