神社仏閣(観光)

京都舞鶴で観光とグルメを日帰りで満喫、アクセスと駐車場について

今回は京都府北部に位置し、新鮮な海の幸で有名な舞鶴港、海軍で有名な舞鶴軍港の紹介です。京都市内から高速道路を利用し車でドライブがてら“日帰り”で「舞鶴」のみを目的として行ってきました。最大の目的は美味しい“海の幸”ランチと“赤れんがパーク”です。
神社仏閣(観光)

京都嵐山の祐斎亭(ゆうさいてい)は事前予約が必要?入場料はいくら?

京都嵐山は有名な寺院や大河内山荘といった名勝庭園などがたくさんあり、京都でも人気の観光地です。そんな嵐山にある「嵐山 祐斎亭」はかつて1200年前に平安貴族たちが別荘地として季節の移り変わりを楽しんだという場所。今回は「嵐山 祐斎亭」を訪ねる際の注意点、気になる情報についてまとめました。
神社仏閣(観光)

京都嵐山の渡月橋から大悲閣千光寺までの行き方と絶景を写真付で解説

京都嵐山の隠れた穴場「大悲閣千光寺」まで渡月橋からのルートを写真付きで紹介します。一本道なので迷うことはないのですが、渡月橋から上流へ約20分近く歩くので人里離れた場所に「大悲閣千光寺」はあります。嵐峡に佇む星野リゾートブランドの「星のや京都」がある山の上に位置し、辿り着いたひとには山上からの絶景ご褒美がまっています。
神社仏閣(観光)

相国寺の特別拝観(法堂、方丈、開山堂)と境内の見どころを紹介

「京都五山」をあなたはご存じでしょうか?五山とは五つの臨済宗の大寺院を意味します。今回は京都五山の第二位に列せられている「相国寺(しょうこくじ)」の紹介です。京都にはたくさんの有名寺院あり、相国寺は比較的陰に隠れがちですが、あの金閣寺(鹿苑寺)や銀閣寺(慈照寺)を境外塔頭にもつ臨済宗相国寺派の大本山なのです。
グルメ・ショッピング

パンとエスプレッソと嵐山庭園のティラミスが美味、行き方を紹介

東京表参道で1号店がオープンしてからお洒落女子の間でも大人気の「パンとエスプレッソと」が2019年7月に京都初出店してから間もなく2年。今回は京都嵐山の天龍寺近くにオープンした「パンとエスプレッソと嵐山温泉」に行ってきました。京都府指定文化財の旧小林住宅を改築したお洒落で静かなカフェでのまったりタイムをシェアします。
神社仏閣(観光)

京都建仁寺塔頭「両足院」で坐禅体験、自らをゆるめて解き放つには?

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 5月は新緑が眩しい季節、まさに青葉が萌える、大自然の息吹を感じることができる季節ですね。 そんな大自然のすべてを感じる...
神社仏閣(観光)

西本願寺の見どころと豆知識を紹介、行き方と駐車場はどうなってる?

今回は地元京都では“お西さん”として親しまれている「西本願寺」の紹介です。境内には国宝や重要文化財指定の建造物が多く残されている見どころ満載の寺院を東本願寺との関係性など歴史的背景からも紹介していきます。歴史の舞台にもなった西本願寺の見どころと豆知識について詳しく見ていきましょう。
神社仏閣(観光)

京都の借景庭園・渉成園(枳殻邸)見どころを楽しむ2つの視点とは?

今回は京都駅から歩いてける“京都の借景庭園”のひとつで歴史の舞台にもなってきた「名勝渉成園(枳殻邸)」の紹介です。「渉成園」は東本願寺(真宗本廟)の飛地境内で“池泉回遊式庭園”が美しい名勝として知られています。京都のど真ん中にこんなに美しい名勝庭園があることに感動させられます。
神社仏閣(観光)

東本願寺は京都駅から歩いて行ける?行き方と見どころや豆知識を紹介

「東本願寺」はかつては「本願寺」と名乗っていた時代もあり、戦国時代には諸大名をも凌ぐ勢力を誇り、あの織田信長ですら手を焼いたといいます。でも京都には「西本願寺」もあるけどどう違うの?と思う人も多いはず。そんな「東本願寺」の見どころと行き方、東西に分かれた理由など歴史的な観点からの豆知識についても紹介します。
グルメ・ショッピング

進々堂・北山店のイートインは優雅で静かな空間、駐車場完備のカフェ

京都にはお洒落なカフェがたくさんありますが、人気過ぎて人が多いのもどこか落ち着かないですよね。京都北山にある「進々堂・北山店」も人気があり、1Fレストランでのモーニングやランチは待ち時間を覚悟で行く必要があるくらいとか。でも時間帯によって優雅に過ごせるスペースがありますのでシェアしたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました