2020-07

京の六地蔵めぐり

【京の六地蔵めぐり】山科地蔵・徳林庵は盲目の琵琶法師の聖地

うっとおしい梅雨の季節、京都では早くも連日35℃以上の猛暑日が続いてます。気付けば本格的な夏、昨夜も熱帯夜で寝苦しい夜となりました。急激な気温上昇、熱帯夜、そしてこの時期のマスク着用などで体調など崩されませぬようご自愛ください。今回は引き続き“京の六地蔵めぐり”のひとつ旧東海道にある「山科地蔵」の紹介です。
京の六地蔵めぐり

【京の六地蔵めぐり】鳥羽地蔵・浄禅寺で袈裟御前の“恋塚”参拝

今年の梅雨はなかなか明けず、九州地方をはじめ各地で豪雨被害が出ており、一日も早い復旧を祈るばかりです。梅雨が明けると京都にも暑い夏がやってきます。京都には盆明けの8月22,23日に“京の六地蔵めぐり”という厄病退散を祈願する風習があります。なかなか終息しないコロナ退散祈願のため「鳥羽地蔵・浄禅寺」にお参りして来ました。
京の六地蔵めぐり

京都六地蔵・大善寺で小野篁ゆかりの六体地蔵のひとつを参拝

今日は梅雨の中休みで天気も良かったので久しぶりに外出して京都伏見の六地蔵まで足を伸ばしました。梅雨は明けてませんが、日差しも強くなり、気付けば盛夏の候ですね。今回は毎年8月22・23日に行われる「京の六地蔵めぐり」のひとつ京都六地蔵・大善寺の紹介です。
イベント・花火

迷走する「Go To キャンペーン」に膨らむのは不安と期待?どっち?

7月10日に会見が行われ、概要が明らかになった「Go To キャンペーン」。感染拡大が終息しない中「なぜ、今なのか?」という疑問や「どれくらい安くで旅行できるの?」など賛否両論の意見が飛び交ってますね。発表されたものの未だ不確定要素が多く、後付けで東京除外や高齢者、若者団体に制限を付けるなど迷走してる印象が強いですね。
イベント・花火

京都祇園祭の前祭は新型コロナ影響に伴い“山鉾なし”巡行で開催

毎年7月17日は、祇園祭「前祭」山鉾巡行の日ですが、今年はコロナの影響で既に中止が決定。でも7月1~31日まで今年は規模縮小ながら祇園祭が開催されていることは当サイトでも紹介してきましたが、7月17日も山鉾巡行に代わる行事が行われました。23の山鉾保存会代表者らが四条烏丸から八坂神社四条御旅所まで徒歩で巡行しました。
神社仏閣(観光)

京都奥嵯峨のんびりそぞろ歩き~常寂光寺、二尊院、祇王寺、そして…

京都在住のブロガーKyotaroです。京都嵐山から奥嵯峨は東山と並んで歩きながら名所旧跡をたっぷり観光できるエリア。特に奥嵯峨は街並み、自然に囲まれた景観、本当に美しく静かな環境に心が癒されます。嵐山から歩いて散策しながら、徐々に人通りも少なくなり、辿り着いたのは…?
京都街歩き

牛若丸ゆかりの石仏「義経地蔵」がある蹴上インクライン船溜へ

京都の蹴上インクラインは歩いて緩やかな坂をウォーキングすることができます。でも意外に蹴上インクラインを上がった先に何があるのか?知らない人も多いのではないでしょうか?今回は蹴上インクラインの先にあるスポットの紹介です。
神社仏閣(観光)

三宮神社は京都西京区に複数あるって本当?巨大なムクノキが気になる

今回は超ローカルネタですが、お付き合い下さい。地元にたくさんある三宮神社、三ノ宮神社、三之宮神社。そのうちのひとつがkyotaroの地元にもあり、ずっと気になっていました。神社というよりは巨大な“ムクノキ”が目を引きます。「この樹は気になるな~」という感じながらも地元にずっとある樹。詳しく見ていきましょう。
神社仏閣(観光)

松尾大社「涼を呼ぶ」風鈴祈願で招福除災の音色に癒されよう

京都大好き・京都在住ブロガーのKyotaroです。先日の八坂神社に続いて京都・四条通の最西端にある松尾大社に行って来ました。京都の東西守護を司る神社で八坂神社の「茅の輪くぐり」に続き、今日は松尾大社の風鈴祈願で新型コロナウィルス退散祈願。涼を呼ぶ150個の風鈴の爽やかな音色が身を清めてくれます。
神社仏閣(観光)

建仁寺塔頭両足院の特別拝観で半夏生と緑苔が美しい初夏の庭園を散策

京都大好きブロガーのKyotaroです。ここ数日は全国的に大雨の日が続いてますね。京都でも叡山電車の沿線や京都縦貫道の沓掛付近の土砂崩れなど被害が出ており、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。さて今回は梅雨の雨が似合う庭園の期間限定・特別拝観へ行って来ました。
タイトルとURLをコピーしました