京都在住の京都大好きブロガーことKyotaroです。
京都にある究極のパワースポットへ行って来ました。
平安時代中期に陰陽師として活躍した安倍清明公を祀る晴明神社が京都西陣にあります。
晴明神社はこじんまりした敷地ですが、もともと安倍晴明の邸宅跡で当時は広大な敷地を誇っていたとか。
魔除けのご利益があるという神社に大きなパワーを貰いに行って来ました。
晴明神社の五芒星と御神木のパワーは本当に凄い!?
映画にもなった「陰陽師」こと安倍晴明公を祀る神社が京都の今出川堀川下がる、西陣会館の近くにあります。
大きなパワーを貰えそう名前の神社ですが、実は敷地はこじんまりとした感じで、堀川通より一筋西の細い路地沿いに神社入口鳥居があります。
正直、車で走ってると注意深く見てないと見過ごして通り過ぎてしまいそうなくらい控えめな神社です。
あくまで目印は「西陣会館」、その少し南側と覚えておきましょう。
晴明神社の五芒星は魔除けの呪符
晴明神社のシンボルでもある「五芒星」は別名「晴明桔梗」とも呼ばれます。
安倍晴明公が陰陽道に用いたとされる祈祷呪符のひとつであり、あらゆる魔除けの呪符として古来より重宝されてきました。
歴史上みても戦時中の弾除け(多魔除け)のゲンを担いでいました。
他にも五芒星には軍帽に刺繍したり、伊勢志摩の海女さんの頭に巻く手拭いに刺繍したり、貝を採る道具に掘ったりして身の安全無事を祈願されてきた歴史があるのです。
晴明神社の御神木「楠」のパワーは本当に凄い?
晴明神社の本殿すぐそばには御神木の「楠」があります。
本殿参拝した時にこの「楠」に両手をあてて静かにお参りしてる若い女性がいました。
この「楠」ですが、推定樹齢が300年と云われ、虫除け樟脳の原料としていた樹皮に触れることで感じられる独特の大樹のチカラがあるとか。
実際にKyotaroも同じように両手を大きく広げて樹皮に触れてみました。
そう、両手を充てることで何かを受動的に感じられるのではなく、能動的に大樹のパワーを感じるのだと気付かされました。
ビンビン伝わってくるのではなく、心静かに目をつぶって自らの鼓動を感じる、そして自分が「生きている」と感じるのはこういうことだなァ、と勝手に感じてました。
あなたにもぜひ挑戦して欲しいですね。この「楠」にもお賽銭を入れてお参りしました。
本殿のすぐ横に立つ大きな「楠」ですのですぐわかります。まさに御神木とはこのことなんだと感じさせる存在感でした。
陰陽師ゆかりの晴明神社の見どころ
晴明神社は本当に敷地が狭くちょっとの人ですぐに境内が溢れかえってしまう規模です。
そんなこじんまりした境内ですが、見どころについてまとめました。
風水上の何かがあるのか?陰陽師こと安倍晴明公をお祀りしてる由緒正しき神社だからなのか?晴明神社には目に見えない何かを感じずにはいられません。
晴明井
もともと安倍晴明公邸に古くから湧き出ていたという井戸が神社の敷地内にあります。
この井戸の水は洛中の銘水のひとつに数えられ古来より諸病平癒の信仰が篤く、流水口が毎年の恵方の向きから吉祥水が得られる、というありがたい聖水なのです。
また現在、晴明神社のある場所は茶道三千家の祖として有名な千利休終焉の地としても知られています。
太閤秀吉公に振舞った茶や最期に自服した茶もここの聖水で汲んだという言い伝えがあります。
神社入口には千利休屋敷跡の碑があります。とっても京都の歴史上、奥深い場所であり、まさにパワースポットなんですね。
一条戻橋
境内入口の手前には、一条戻橋のレプリカがあります。
この橋には様々な伝説があり、源頼光公の四天王筆頭であった渡辺綱がこの橋で出会った女性が鬼と化して襲ってきたというものや晴明公が召喚したという十二神将を恐れた妻の為にこの戻橋の下に置いていたという伝説があります。
写真の脇にいる奇妙な顔をした妖怪のような像が戻橋の下に置いて晴明が必要に応じて召喚したと言う十二神将の精霊のようです。
他にもこの一条戻橋には嫁入り前の女性が実家に戻ってはいけないという意味でこの橋に近づかないという習慣もあったとか。
どうやら平安時代の頃から一条戻橋は注目が集まり、恐れられていた歴史があるようです。
晴明神社のアクセスと駐車場について
■晴明神社
TEL075-441-6460
〒602-8222 京都市上京区晴明町806(堀川通一条上ル)
拝観時間 9:00~17:30
拝観料金 参拝無料
アクセス JR京都駅/市バス9系統「一条戻橋・晴明神社前」下車徒歩すぐ、阪急烏丸駅又は地下鉄四条駅/市バス12系統「一条戻橋・晴明神社前」下車徒歩すぐ、京阪三条駅/市バス12、59系統「堀川今出川」下車徒歩約3分、市営地下鉄「今出川駅」より徒歩約12分
駐車場 神社前にコインパークあり(有料)
まとめ
今回は晴明神社の紹介でした。ここは非常にこじんまりした神社の割にパワーを感じずにおれないスポットで、ぜひあなたにも訪れて頂きたい神社です。
晴明井、御神木、本殿参拝とそのご利益に預かるところが非常に多い神社ではないでしょうか?
神社入口手前には「晴明神社公認」のグッズ売り場「桔梗庵」があり、お土産や陰陽師ファン必見のお気に入りグッズを購入することもできます。
一条戻橋のレプリカはその「桔梗庵」の隣にありますが、徒歩すぐのところに本物の「一条戻橋」もあるのでぜひ、一緒に訪ねてみて下さい。
コメント