左京区

京都青もみじ名所

永観堂の青もみじ見どころは?阿弥陀堂みかえり阿弥陀と多宝塔は必見

“もみじの永観堂”は“青もみじ”の名所としても知られます。楓の樹々の数が半端ないので境内至る所で“青もみじ”が堪能でき、また種類も豊富でもみじの葉にも個性があることがわかるくらいたくさんの種類の楓があります。今回は永観堂の青もみじ見どころを中心に必見の阿弥陀堂、京都の眺望が絶好の多宝塔の行き方について紹介します。
まとめ記事

蹴上インクラインから南禅寺水路閣、哲学の道へ桜の観光ルートを歩く

桜のスポットとして脚光を浴びる「蹴上インクライン」はインスタ映えスポットとしても人気が急上昇しています。今回は水路閣で有名な南禅寺を経由して哲学の道へと抜ける京都東山桜の観光ルートを歩くおすすめのコースを紹介します。桜めぐりを効率よく進めて目的地をコンプリートする方法は行先をはっきり決めてピンポイントにめぐる事です。
京都桜の名所

長徳寺で早咲きのオカメ桜と寒緋桜が春の到来を告げる、京都の春一番

最近、京都市内でも早咲きの桜が増えたように思います。淀水路の河津桜をはじめ、市内で河津桜開花の便りが届いてますが、同じく早咲きの桜として知られるのが「オカメ桜」と「寒緋桜」です。今回は京都の出町柳にある長徳寺で楽しむお花見の紹介です。
京都紅葉めぐり

瑠璃光院、秋の特別拝観に予約して行ってきた!気になる紅葉見頃は?

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 京都八瀬にある瑠璃光院といえばテーブルに反射した絶景がSNSでも話題のスポット。 見事なシンメトリーが話題となり、ハッ...
まとめ記事

【京都紅葉めぐり】瑠璃光院のテーブルリフレクションと紅葉の大原へ

京都と滋賀の県境に位置する比叡山は日本仏教の母山“神山”として崇拝されてきた霊峰。そんな比叡山の麓、京都側の登山口がある八瀬比叡山口にある「瑠璃光院」、のどかな田園風景が広がる大原の里にある「大原三千院」「宝泉院」「寂光寺」。今回は京都中心街から離れた自然に囲まれた景観のなかで楽しむことができる紅葉名勝の紹介です。
まとめ記事

【京都紅葉めぐり】東山・銀閣寺から哲学の道を通り抜けくろ谷さんへ

京都東山は嵯峨嵐山に匹敵する紅葉名勝の宝庫です。特に銀閣寺を起点に「哲学の道」の紅葉を楽しみながら「法然院」「真如堂」や“くろ谷さん”こと「金戒光明寺」をめぐるルートは東山随一の人気を誇ります。美しい紅葉の締め括りは「金戒光明寺」で見る夕陽、あの法然上人も眺めたという絶景。
博物館・美術館

白沙村荘・橋本関雪記念館で存古楼と京都ならではの借景庭園を楽しむ

京都東山は銀閣寺道、哲学の道沿いにある「白沙村荘 橋本関雪記念館」に行ってきました。大正・昭和期に日本画壇で活躍した日本画家、橋本関雪が自ら基本設計を行ったという画室、主家、茶室、洋館の他に国の名勝に指定されている庭園の借景。白沙村荘では橋本関雪の世界観を体感するとともに京都東山の風情を堪能できます。
まとめ記事

【京都紅葉めぐり】南禅寺界隈の紅葉ともみじの永観堂、無鄰菴を紹介

京都紅葉めぐり、今回は東山でも有名な南禅寺界隈のスポット、世界的にも有名な“もみじの永観堂”と無鄰菴を紹介します。特に「永観堂」は東山では東福寺とならぶ人気の紅葉スポットで歩いて巡ることができ、平安神宮や京都京セラ美術館がある岡崎にも近くアクセスもわかりやすいエリアです。詳しく見ていきましょう。
まとめ記事

京都“青もみじ”の名所「京の奥座敷編」鞍馬山を越えて貴船へ

京都“青もみじ”の名所シリーズ「京の奥座敷編」ということで「鞍馬寺」「鞍馬寺奥之院」と「貴船神社」の紹介です。鞍馬山と貴船は京都の奥まったエリアにあり、アクセスに時間がかかります。京都の街から離れた北山の自然の中で育まれた秘境の美しい“青もみじ”、今回は鞍馬山を越えて貴船まで行く健脚ハイキングコースの紹介となります。
まとめ記事

京都“青もみじ”の名所と穴場「東山編」、哲学の道・岡崎を歩く

京都“青もみじ”の名所と穴場シリーズですが、今回は人気の「東山編」その1~哲学の道・岡崎エリアの紹介です。このエリアは哲学の道を北から南へ下って南禅寺・永観堂で〆る、という人気のルートで洛西の「嵯峨・嵐山」に並ぶ人気のルートです。一日かけて歩いてのんびりめぐる、おすすめルートを紹介します。
タイトルとURLをコピーしました