2021-01

神社仏閣(観光)

石清水八幡宮の本殿裏にある鬼門封じと京都随一の絶景展望台について

石清水八幡宮は八幡市男山の山頂に鎮座、京都の一級河川である宇治川、桂川、木津川が合流する淀川の起点としても古くから京都大阪を結ぶ交通の要衝として有名でした。また向かい合う天王山との間は秀吉と明智光秀による「天王山の戦い」の舞台であり、境内の展望台から一望できます。今回は「石清水八幡宮」の見どころについて紹介します。
京のご朱印巡り

清聚院の御朱印は予約が必要?気になるお値段と受付時間について

最近、御朱印にハマってるのですが、京都にある社寺の御朱印について調べてみるといろんな種類があることに気付かされます。もともと個人的な印象は西国さんやお四国さんなどの御朱印でした。しかし最近は社寺によって様々なお洒落なものから季節限定、日にち限定のものまであり、若い女性にも人気がある、ということに納得ができます。
神社仏閣(観光)

京丹後・神谷太刀宮にある磐座が鬼滅の刃に登場するあの岩にそっくり

2020年10月に公開された「鬼滅の刃~無限列車編~」は空前のブームとなり、興行収入が350億を突破するという快進撃、大記録を更新中ですね。さてそんな社会現象になった「鬼滅の刃」の聖地として密かに人気を集めているスポットが京都にもあります。今回は京都府北部の京丹後市久美浜町にあるスポットの紹介です。
京都桜の名所

京都屈指の桜名所・平野神社のご利益と境内のパワーストーンについて

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 長引くコロナ禍でありますが月日は刻々と流れて行きます。 今回は京都屈指の桜名所「平野神社」の紹介です。 Kyot...
京のご朱印巡り

京都十六社朱印めぐりを一日で満願達成!気になるルートと順番を紹介

<※2020年1月の十六社めぐり朱印帳> “京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 2020年1月に続き、今年も正月3ケ日を避け、3密を回避して自転車で「京都十...
神社仏閣(観光)

赤山禅院へ七福神まいり、修学院からのアクセスと無料駐車場について

今回は比叡山延暦寺の塔頭寺院である「赤山禅院」について紹介します。京都の修学院離宮近くにあり、比叡山への登山口もある京都郊外に位置する寺院で京都中心部から行くのに少し時間を要します。そんな「赤山禅院」のアクセス、無料駐車場の有無、実際にお参りしてきた様子をシェアします。
神社仏閣(観光)

松ヶ崎大黒天へ七福神まいり、アクセスが不便だけど駐車場はあるの?

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 今回は「都七福神まいり」のひとつ「松ヶ崎大黒天」の紹介です。 京都で「松ヶ崎大黒天」「松ヶ崎」と聞いてもピンと来ない人...
神社仏閣(観光)

伏見稲荷大社の混み具合はコロナ禍でどう変わった?稲荷山初詣の感想

2021年新春の初詣はコロナ感染拡大による移動自粛のため各所で参拝客が激減してるようです。毎年、京都随一の初詣客が訪れる「伏見稲荷大社」も例外なく、閑散とした元旦を迎え3ケ日にも関わらず、密を避けるため露店も一切中止になりました。そんな「伏見稲荷大社」に正月明け3連休最終日に行って来ましたので混雑状況をシェアします。
神社仏閣(観光)

京都ゑびす神社へ七福神まいり、独特のお参りの仕方とそのご利益は?

新年が明けてはや10日が経ちました。今年も残すところあと355日、笑) 1月10日といえば“十日えびす”で知られる「京都ゑびす神社」へお参りする人も多いのではないでしょうか?今回は「京都ゑびす神社」の変わったお参りの仕方とそのご利益についてシェアします。
神社仏閣(観光)

京都宇治の萬福寺へ七福神まいり、境内見どころと拝観料、駐車場は?

静かな年明けを迎えた2021年新春の京都、各所の初詣も静かで例年に比べ人出は約8割減というかつてない、静かな正月を迎えました。そんな中、日本最古といわれる「都七福神めぐり」で京都宇治の「黄檗山萬福寺」をお参りしてきました。境内の見どころ、拝観料や駐車場の情報についてシェアします。
タイトルとURLをコピーしました