博物館・美術館 旧三井家下鴨別邸の通年公開と特別公開の違いは?事前予約は必要か? JRグループによる「冬の京都ディスティネーションキャンペーン」展開にあわせて非公開文化財の特別公開が行われる「旧三井家下鴨別邸」に行って来ました。一般公開と特別公開の違い、事前予約必要性の有無のほか、江戸時代に呉服・両替商で富を築いた豪商から日本を代表する一大財閥である三井家の栄華の歴史に迫ります。 2020.02.18 博物館・美術館
神社仏閣(観光) 龍源院は大徳寺塔頭、名勝庭園の石庭をはじめ境内見どころを紹介 2020年の年明けは暖冬ですが、2月半ばの冷え込んだ寒い日に大徳寺塔頭の龍源院(りょうげんいん)に行って来ました。改めて散策マップを見ると大徳寺は本当に大きく広大な敷地の中に数多くの塔頭があり、非公開寺院もたくさんありますね。今回は「石庭」を見るならここは外せないだろう、ということで龍源院を訪ねて来ました。 2020.02.17 神社仏閣(観光)
京のご朱印巡り 壬生三社寺めぐりの開催期間とアクセス&駐車場の情報まとめ 2020年元旦に新選組ゆかりの壬生三社寺ご朱印めぐりへ行って来ました。初詣を兼ねての参拝で元祇園・梛神社で朱印帳を購入、徒歩すぐの新選組ゆかりの新徳寺、壬生寺へ。ゆっくり参拝して1時間あれば三社寺のご朱印を頂くことができ、混雑した神社のお参りが苦手な人にはもってこい。実際に壬生三社寺めぐりをしてきた感想をまとめました。 2020.02.16 京のご朱印巡り
まとめ記事 正伝寺と圓通寺、京都洛北2つの借景庭園の魅力と駐車場について 今回は自転車を転がして軽く京都市街を走り抜けてきた際に訪れた穴場スポットの紹介です。目的は京都洛北にある比叡山を借景にした2つの庭園を訪ねるためです。ともに共通してるのは交通の便が非常に悪く、訪れる人がさほど多くないということ。春や秋のシーズンでも京都の他の観光地のように人で混雑することがありません。 2020.01.13 まとめ記事神社仏閣(観光)
京のご朱印巡り 伏見五福めぐりのベストルートを紹介、お洒落な色紙とご利益について “五福”という言葉通り、京都伏見に点在する五社寺のご朱印めぐり。所要時間も12時前から始めて京阪電車を乗り継いで15時半には五社寺すべてのご朱印を頂くことができました。干支の色紙はとても可愛らしく、おしゃれなデザイン。一年間の家族の幸福を願う意味で玄関に飾っています。京都・伏見五福めぐりの詳細についてまとめました。 2020.01.12 京のご朱印巡り