東山区

神社仏閣(観光)

京都建仁寺塔頭「両足院」で坐禅体験、自らをゆるめて解き放つには?

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 5月は新緑が眩しい季節、まさに青葉が萌える、大自然の息吹を感じることができる季節ですね。 そんな大自然のすべてを感じる...
まとめ記事

京都“青もみじ”の名所と穴場「東山編」、東福寺と今熊野の新緑満喫

京都観光で人気の東山ですが、南北に範囲がとても広く非常にたくさんの寺社仏閣がエリア内に点在しています。今回はそんな「東山」の“青もみじ”名所と穴場シリーズ最終回「東福寺・今熊野」の紹介です。「東福寺」といえば「永観堂」とともに京都で人気ナンバー1を競う“紅葉名勝”ですが、「洗玉澗」の渓谷の“青もみじ”はとても綺麗です。
まとめ記事

京都“青もみじ”の名所と穴場、祇園と清水「東山」の王道を歩こう

京都在住の京都大好きブロガーKyotaroです。 桜のシーズンが終わり、ゴールデンウィークも明け、例年ですと京都は修学旅行生で賑わうシーズンです。 5月は新緑が美しく、特に“青もみじ”は格別に心をリフレッシュさせてくれる...
京都桜の名所

清水寺の平成大改修完了後初めての桜シーズンと地主神社御車返しの桜

2008年から続いてきた清水寺の“平成の大修理”については当ブログでも紹介させて頂きました。“清水の舞台”の入場制限が続いてましたが2020年12月3日より一般開放が始まり、ついに大改修ともいうべき本堂の改修工事がすべて終了。そして迎えた2021年“平成の大改修”後、初めての桜シーズンの現地情報をシェアします。
京都桜の名所

高台寺のしだれ桜と円山公園の祇園しだれが2021年は既に満開に?

2021年春、京都では各地の桜が続々と見頃を迎えています。京都東山を代表するしだれ桜の名所「高台寺」や「円山公園」も既に満開間近?との情報を聞きつけ例年より1週間早く見に行ってきました。気になる京都を代表する桜の開花情報、早めの開花に伴い本当に満開を迎えていたのか?
神社仏閣(観光)

八坂庚申堂は法観寺の真下にある?“くくり猿”の意味と値段について

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 2月平日の休日、快晴の京都をのんびり歩いてきました。 二年坂、三年坂や法観寺(八坂の塔)など祇園から東山界隈をぶ~らぶ...
京のご朱印巡り

合槌稲荷神社(京都)は小狐丸ゆかりの地、御朱印と参拝のマナー

今回は刀鍛冶ゆかりの聖地、京都「合槌稲荷神社」の紹介です。京都刀剣ご朱印めぐりをしていると「小狐丸」という刀にゆかりがある事がわかり、有名な能「小鍛冶」の舞台にもなっています。刀剣御朱印めぐりということで途中、八坂神社境内にある刃物発祥地「刃物神社」も参拝して来ました。
神社仏閣(観光)

京都ゑびす神社へ七福神まいり、独特のお参りの仕方とそのご利益は?

新年が明けてはや10日が経ちました。今年も残すところあと355日、笑) 1月10日といえば“十日えびす”で知られる「京都ゑびす神社」へお参りする人も多いのではないでしょうか?今回は「京都ゑびす神社」の変わったお参りの仕方とそのご利益についてシェアします。
京都紅葉めぐり

【東福寺塔頭】毘沙門堂・勝林寺にてSNSで話題の花手水と紅葉観賞

京都には12月中旬のこの時期になっても花手水が楽しめる寺院があります。その寺院とは東福寺塔頭のひとつ「毘沙門堂 勝林寺」で東福寺通天橋から徒歩5分以内の住宅街にあります。東福寺の紅葉シーズンは終わりましたが、「毘沙門堂 勝林寺」には12月になっても花手水があり、土曜日は花を替える日ということで早速行って来ました。
京都紅葉めぐり

正伝永源院【建仁寺塔頭】で秋の庭園特別公開・寺宝展ともみじを堪能

“京都はんなりずむ”を訪れて頂きありがとうございます。 京都在住のブロガーKyotaroです。 京都は12月に入り、京都南座では毎年年末恒例の「吉例顔見世興行」が今年は12月5日から始まり、出演する俳優の名前を勘亭流で書...
タイトルとURLをコピーしました